メインページに戻る
Japan Blog

AI を社会問題の解決に

木の幹の上で技術やデバイスの作業をする2人を示す画像。

映画をはじめとするエンターテイメントの世界では、人工知能 (AI) は、たとえば「インターステラー」の TARS や型破りな超知能のようなロボット コンパニオンとして描かれています。しかし、現実の世界における AI (複雑なデータからパターンを見つけ出し、 日常的に利用する製品を便利にする コンピュータ プログラミング ツール)は、すでに私たちを取り巻く多数のテクノロジーに用いられており、大きな社会問題を解決するために活用され始めています。

本日、Google は、長年に渡り実施してきた様々な分野での取組みを「 AI for Social Good  」に統合します。このプログラムでは、核となる Google の AI 研究およびエンジニアリングを社会の役に立つプロジェクトに応用し、第三者機関と協力して重要な社会問題の解決を図っていきます。

さりとて、解決方法を探ると同じくらい、問題を特定することも、決して簡単ではありません。そのために、解決の手助けとして AI が有益で、AI がソリューションの開発に貢献できる社会問題を募るべく、様々な背景や経歴を持つ皆さんにお知恵を借りたいと思います。この度、「AI for Social Good」の一環として、世界の非営利団体、研究機関、ソーシャルアントレプレナーを対象に「 Google AI Impact Challenge 」を実施します。本プロジェクトは、世界における社会・人道・環境にかかる重大な問題を AI の活用を通じ解決を図る案を募ります。

Google は、Google.org からの助成金として総額 2500 万ドル、Google の AI 専門チームによるコーチング、Google Cloud のクレジットおよびコンサルテーションを提供し、選出された団体が提案を実現できるよう支援します。支援を受ける団体は、特別な Launchpad Accelerator プログラムにも参加できます。同プログラムでは Google とデータサイエンス非営利団体 DataKind が協力し、各プロジェクトの要件に応じて追加支援を提供します。詳細は こちら (英語のみ)からご確認ください。

応募者が AI の専門家である必要はありません。素晴らしいアイデアを持つ非営利団体や研究者向けに、AI の解説や AI に適した問題の種類、資料などをまとめた サイト を公開しました。ぜひご活用ください。

応募いただいたプランは、国際的なコンピューターサイエンス及び、ソーシャルセクターの専門家からなる専門委員会のサポートの元、2019 年春に審査します。参考まで、最近の AI 活用例をご紹介します。

  • 野生生物の保護: 絶滅が危惧されるクジラの保護には、対象となるクジラの生息地を知る必要があります。大学生のダニエル デレオンは、Google が公開するTensorFlow を活用して太平洋で録音した 10 万時間分のオーディオをスキャンし、クジラの鳴き声を検出できるようにしました。今後、録音データを使ったクジラの位置の特定の向上や、システムの展開によるクジラの発見および保護の改善が期待されています。
  • 雇用: 南アフリカの Harambee Youth Employment Accelerator は、失業中の青少年と就業機会をつなげる支援を行っています。Google Cloud の Data Solutions for Change プログラムの参加者として、同団体はデータ アナリティクスと機械学習を活用して 5 万人以上の候補者を就業に導いています。
  • 洪水予測: 毎年、洪水によって最大 2 億 5,000 万人の人々が影響を受け、数千人の死者が発生し、数十億ドル規模の経済的損失がもたらされています。Google は、物理法則モデリングと AI を組み合わせることで、Google Public Alert から素早く洪水警報を提供しています。
  • 山火事防止: カリフォルニアの 2 人の高校生は、AIを使用して山火事の影響を受けやすい地域を特定および予測し、消防署に早期の段階で警報を提供する端末を開発しました。
  • 新生児の健康: カナダの企業 Ubenwa は、赤ちゃんの泣き声を分析して出生時仮死 (出産時に新生児の脳や臓器が十分な酸素と栄養を得ることができなくなる現象) の危険性を予測する AI システムを開発しました。モバイル アプリにより、医師が即座に対応できない場合にも広く活用することができます。

私たちは、素晴らしいアイディアの実現のために、最高の支援を提供できる機会に期待を膨らませています。世界中の非営利団体、開発者、社会起業家の皆さんの斬新なアイデアをお待ちしています。