メインページに戻る
Japan Blog

Google マップで新幹線の時刻表が見られるようになりました



12 月に入り年末も近づいてきました。みなさんも帰省などの計画を立てている頃ではないでしょうか。

Google マップではこれまでも乗り換え案内を提供していましたが、出発時間は決めていないけれど、行き先と利用したい路線が決まっている時に、時刻表が欲しいと思ったことはないでしょうか?

Google マップで新幹線時刻表の提供を開始しました。さっそく使ってみましょう。

まずは検索ボックスに駅の名前を入力して検索します。東京駅を検索してみましょう。

Google マップで「東京駅」の検索結果ページを示す画像。

ここで、画面左側に表示されている駅名の隣にある「詳細」、または、吹き出しの中に表示されている路線名をクリックすると時刻表が表示されます。僕は年末に岡山に行く予定があるので「東海道新幹線」をクリックしてみます。

東海道新幹線の時刻表を示す画像。

たくさんの新幹線が走っているので、あまり悩まなくても大丈夫そうです。おっと、年末のダイヤでも大丈夫でしょうか。そんな時は「日付の選択」をクリックすると表示されるカレンダーで、出発予定の日付を選んでみてください。僕の出発の予定は 30 日です。どうでしょうか。

東海道新幹線の2009年12月2日の時刻表検索するための選択を示す画像。
東海道新幹線の2009年12月30日の時刻表を示す画像。

大丈夫そうですね。Googleマップでは選択されたその日のダイヤを表示します。臨時列車や出発時刻の変更があれば、それが反映されたダイヤが表示されますので、簡単に使えて安心です。

帰省ラッシュも心配ですね。「のぞみ」ではなく「ひかり」なら座席に余裕があるかもしれません。凡例の「ひかり」をクリックしてみてください。「ひかり」の発車時刻を目立たせることができます。

東海道新幹線の時刻表で「ひかり」の発車時刻を目立たせたことを示す画像。

これで自分の目的に合った列車を探すことが、より簡単になりました。

いかがでしたでしょうか。旅行や帰省の準備の際には、みなさんも新しく Google マップに追加された時刻表を活用してみてください。

そうそう、お土産の準備も忘れずに。