メインページに戻る
Japan Blog

Google しりとりの紹介 (しりとり リアルタイムで 出てきます)



昨日のエイプリルフールに公開させていただいた「Google しりとり」、楽しんでいただけたでしょうか。

リアルタイム検索が登場して以来、その面白さ故に毎日これを眺めていたエンジニアの田畑は、リアルタイム検索が表示されていない時の画面にさびしさを感じはじめました。

そこで、検索キーワードとは無関係な物も含めて色々なものをこの領域に表示するデモを作り、同僚たちと何かできないかと議論をはじめました。

ちょうどその頃、エイプリルフールが近づいていることに気づき、検索されたキーワードから始まるしりとりを表示するというアイデアを出して、エイプリルフールに向けて即席でチームを組んで開発を進めました。

表示されるしりとりは、Web ページ上のデータから推定した関連語の集合や、単語のカテゴリー、Google 日本語入力のために培った単語の読みの自動的な推定といった技術を用いて作成しました。

今回のしりとりの作成には、いくつかの検索キーワードに対し、そのキーワードと同じカテゴリーに含まれる単語を集め、しりとりのルールを満たすように単語をつないでいくという手法を取りました。

Google ではサービスの品質向上のために、ウェブページ上の大量の文章を機械的に解析し様々な言葉の情報を自動的に計算しています。

特に単語の読み方の推定のような技術は日本語向けのサービスの品質向上に有用で、ウェブ検索はもちろんのこと、日本語入力やボイスサーチといったサービスに役立てています。

Google しりとり自体は今年のエイプリルフールのみのサービスですが、今後も日本語の様々な情報を解析することでより良いサービスを提供すべく開発を進めていきたいと考えています。