日々の料理がちょっと楽しくなるレシピ検索機能が登場
最近、急に暑くなってきたので、ちょっと季節感のあるものを食べたいな、と思って夏野菜をいくつか購入してみました。思いつきで買ってはきたのはいいものの、この夏野菜どう料理すればいいのかわからない、早く寝たいからささっと料理したいんだけど、いいレシピはないかな?そんな悩みにお答えする「レシピ検索機能」を本日、リリースしました。
突然ですが、みなさんは献立をどのように決めていますか? レシピ本をめくったり、冷蔵庫の中身と相談したり、突然、食べたい料理を思いついたり・・・。献立を決めるのは、みなさん苦労していると思います。
既にご存知の方も多いかもしれませんが、インターネット上には、星の数ほどのすばらしいレシピが公開されています。インターネットに散らばる数多くのレシピを、もっと簡単に探せるようにしたら、毎日の料理がより楽しくなるのではないかと考え、レシピ検索機能を開発しました。例えば、[夏野菜]で検索してみてください。
![Google レシピで[夏野菜]の検索結果を示す画像。](http://3.bp.blogspot.com/_EKfCI8QuAaM/TBg0PktiZ8I/AAAAAAAAD5g/nhCVUmjuVsg/s400/recipes_mode.png)
この機能を使うには、材料や料理の名前で通常のキーワード検索をした後、左側のナビゲーションパネルから「レシピ」を選択してください。ナビゲーションパネルから「レシピ」がみつからない場合には、「もっと見る」をクリックすると「レシピ」を選べるようになります。
「レシピ」を選択すると、写真、調理時間、カロリー、レビューなどの情報が検索結果に対して表示され、求めているレシピが見つけやすくなっています。さらに、調理時間やカロリーで絞り込むことができるので、探しているレシピをより見つけやすくなります。
![Google レシピを選択するパネルを示す画像。](http://3.bp.blogspot.com/_EKfCI8QuAaM/TBg0s4aJDGI/AAAAAAAAD5w/7onGnQhZogE/s400/recipe_promoted.png)