メインページに戻る
Japan Blog

Doodle 4 Google 2011 - 今年のテーマは「将来やってみたいこと」



祝日や、偉人の誕生日など、特別な日に Google トップページのロゴのデザインが変わっていることにお気づきでしょうか。Google ではこれを Doodle (英語で「いたずら書き」という意味)と呼んでいます。

Google では、日本の小中高校生向けに Doodle 4 Google (ドゥードゥル フォー グーグル)という Doodle のデザインコンテストを 2009 年から実施しています。2010 年には「地球のなかまたち」というテーマで開催し、約 9 万点の作品が集まりました。

第 3 回目の開催となる今年のテーマは、「将来やってみたいこと」。なりたい職業や、挑戦してみたいこと、行ってみたい場所など、さまざまな形で表現できるテーマです。今年はこれまで以上に想像力と夢いっぱいの Doodle が生まれることを願っています。

グランプリ作品は、Google のトップページに掲載され、優秀作品の受賞者にはノートパソコンが贈呈されます。受賞者の学校にも、PC 助成金として 200 万円が贈呈されます。また、参加してくれたすべてのこどもたちには、素敵なオリジナルステッカーをプレゼントします。詳細はこちらのサイトをご覧ください。

2010年 Doodle 4 Google の表彰式の写真。

2010年 Doodle 4 Google 六本木ヒルズでの表彰式

2010 年グランプリの作品を示す画像。

2010 年グランプリ 中学 2 年生 鈴木千尋さんの作品

「地球に咲かせたい、やさしい花を」がトップページに一日掲載されました

2 人の学生の夢と情熱からスタートした Google は、こどもたちの強い想いで描かれる将来の夢も、いつかきっと叶うと信じています。このテーマで、全国の小中高校生の皆さんはどのような Doodle を描いてくれるのでしょうか。私たちの想像を超えるような、独創性豊かな作品が皆さんから届くのを、楽しみにしています。

[追記]

Doodle 4 Google 2011 の特別審査員が決定しました。

アーティスト、東京藝術大学絵画科准教授 中村 政人 氏

東京藝術大学美術学部先端芸術表現科教授 日比野 克彦 氏

聖徳大学児童学部教授  奥村 高明 氏

コミュニケーションディレクター、アートディレクター 森本 千絵 氏

中村氏と日比野氏は、昨年に続き2回目のご参加になります。各審査員のプロフィールなど、詳細はウェブサイトでご覧いただけます。