メインページに戻る
Japan Blog

質問を理解して、答えを見つける Google 検索



Google では、ユーザーの皆さんが知りたいと思っている情報にいかに早くたどり着けるかを日々模索し、製品開発を行っています。本日より、Google 検索は質問されたキーワードに応じて、答えがウェブ上にある場合、該当する部分をわかりやすく表示します。

Google 検索のこれまでの検索結果表示画面の画像。

これまでの検索結果表示

Google 検索のこれからのウェブ上に答えがある場合の表示画面の画像。

ウェブ上に答えがある場合の表示(本日より)

Google は、検索窓に入力された言葉を手がかりに、もっともそのキーワードに関連性の高い検索結果をウェブサイトへのリンクで表示してきました。本日より、たとえば [ Google の由来 ] といった質問について、ウェブ上からその質問に答えている可能性が高い部分を、検索結果の上方に表示します。

ips 細胞の検索、「ブラジル国旗の由来」の検索、「認証保育園とは」の検索の検索結果画面を示す画像。

また、3 月 20 日(金)より、「ふと浮かんだ疑問は Google にきいてみよう。」をテーマにキャンペーンを開始します。様々な主人公が、毎日の生活の中で Google と疑問を解決していく様子を描いた CMや、誰もが気になるような疑問を Google に問いかけるウェブ広告を実施します。

YouTube で一足早く CM 動画をお楽しみいただけます。こちらからご覧ください。

Google アプリで気になるような疑問を検索することについて動画。
10:25

Google では音声認識の改善や自然言語処理技術の向上により、話し言葉でももっと自然に検索できるように改善を続けています。これから、様々な疑問への答えを見つけられるように、多くの方にお使いいただくことで、検索は進化していきます。ふとした瞬間に浮かんだ気になることを、ぜひ、Google に聞いてみてください。

気にせず使ってるけど、知ってる?調べてみると面白い

コレ知ってたら、自慢できるかも。

知ってるけど、うまく説明できない...。