メインページに戻る
Japan Blog

被災地のより詳細な航空写真がご覧いただけるようになりました



Google では、被災された皆さん、ご家族、ご友人にとって有用な情報をなんとかお届けできないかと、災害情報特設サイトを通じ、情報提供を続けています。その一環として、13 日から、被災地の衛星写真を公開していましたが、本日から、より詳細な航空写真を追加します。

本日公開する航空写真は、宮城県仙台市から県南部を撮影したものです。この航空写真は、Google Earth で直接ご覧いただくことができ、ほどなくGoogle マップの航空写真レイヤーでもご覧いただけるようになります。今後も撮影を続け、準備が整い次第、順次、最新の画像にアップデートいたします。

仙台市周辺の航空写真を示す画像。

<仙台市周辺の航空写真(3/27日~28日にかけて撮影)>

今回、提供を開始した航空写真には、仙台で生まれ育ち、家族がまだ仙台に住む私にとって、胸が痛むような、ありのままの被災地が映しだされています。それでもこの航空写真が、災害救助や支援に当たる組織、団体、さらにボランティアに向かう方が現地の様子を調べる手助けになったり、物資を輸送する際、事前に道路状況を確認できる手段として、ご活用いただければと思い、広く公開いたします。生活を取り戻そう、復興に向かおうとする被災地の皆さんにとって、この情報が少しでもお役に立てればと心から願っています。

<アップデート: 4 月 1 日 10 時 00 分>

本日より、Google マップの航空写真レイヤーで、より詳細な航空写真をご覧いただけるようになりました。

<Google Earth で震災前後の衛星・航空写真を見る方法について>

これまで多くの方に美しい東北地方の写真を残して欲しいというリクエストをいただきました。Google Earth では、これまでに撮影されている過去の衛星・航空写真を見られる機能を提供していますので、その使い方を簡単にご紹介いたします。(Google Earth はこちらからダウンロードしてください)

1) Google Earth を起動し、画面左上の検索ボックスに探したい地名を入力・検索します。(以下の候補から選択してください、というメッセージが出た場合は、候補のいずれかをクリックしてください。その場所にズームインします。)

例:仙台空港

Google Earth の検索ボックスで検索方法を示す画像。

2) 過去のイメージを見るには、上部の時計のアイコンをクリックすると、時間軸を示すスライダが表示されます。スライダの両端の三角形をクリックしたり、スライダをドラッグして過去の写真に切り替えることができます。左側に行くほど過去にさかのぼることができます。(詳細はこちらの スライドショー をご覧ください)

Google Earth で過去のイメージを見る機能の時計アイコンを示す画像。

このように比較してご覧いただくことができます。

仙台空港の過去のイメージを比較する画面を示す画像。